なぜ幼少期からの消費者教育が必要なのか、18歳成人に向けて幼少期からの発達段階における効果的な消費者教育とはどのようなものかをみなさんと考える場です。
消費者教育の体験型施設「彩の国くらしプラザ」を会場に、多様な主体による意見交換や実践の体験をするとともに、今後の可能性を探ります。
会場での対面参加の他、プログラムの一部をライブでご視聴いただき、会場参加の皆さんとその成果をアンケートを通して共有します。ご希望の参加方法を選択して事前登録をお願いいたします。
プログラムの詳細は案内チラシをご確認ください。
プログラム概要
- 挨拶
- 文部科学省・消費者庁の取組
- 基調講演 『子どもの主体性を引き出す学び~幼少期からの消費者主権を目指して~』
汐見稔幸 東京大学名誉教授
- 実践報告 『体験型のお金の学び』あんびるえつこ 子供のお金教育を考える会 代表
- 施設紹介 体験施設「彩の国くらしプラザ」
- 体験および交流
~彩の国くらしプラザの体験と消費者教育実践団体との交流タイム~
・くらっしーシアター
上映「使い方でミライを変えよう」(SDGs小学生向け)
・くらっしースクール
・消費者教育の実践団体等による展示、交流
- グループディスカッション
テーマ「18歳成人に向けた幼少期からはじめる消費者教育」
メインファシリテーター 萩原なつ子 独立行政法人国立女性教育会館理事長
- 総評・閉会挨拶 上村協子 文部科学省消費者教育推進委員会委員長・国立大学法人東京農工大学 常勤監事
- 閉会
開場前にも「くらっしーシアター」でアクティブラーニングの体験ができます!
11:30~12:00 上映「ネットと友達になる方法」(ネットリテラシー小学生向け)
12:15~12:45 上映「きみはどこからきたの」(食育園児向け)
参加方法 |
締切日 |
定員 |
申込 |
会場参加 |
令和6年12月2日(月) |
150名 |
|
視聴(ライブ配信) |
令和6年12月6日(金) |
150名 |
|
お問合せ:
(公財)消費者教育支援センター/消費者教育フェスタ事務局
(文部科学省からの運営委託業者)
festa2024@consumer-education.jp
電話 03-5466-7341(平日10:00~12:00、13:00~17:00)
●ご登録いただいた情報は、当催事運営・管理のために使用するものとし、他の目的に使用することはありません。