TOPICS
消費者教育シンポジウム2024「学校における消費者教育・金融経済教育のこれから」当日の様子をレポートします!
2024年6月28日(金)消費者教育シンポジウム2024
「学校における消費者教育・金融経済教育のこれから」を開催しました。
当日は時折強い雨脚(まるで、バケツをひっくり返したような...)になる時間もありましたが、大変多くの方にご来場いただき誠にありがとうございました。
午前中開催の「消費者教育教材資料表彰式」には消費者庁長官新井ゆたか氏から内閣府特命担当大臣賞および消費者庁長官賞が授与されました。
▲内閣府特命担当大臣賞、消費者庁長官賞、理事長賞
つづいて、6月に就任しました当センター理事長田口義明からは消費者教育支援センター理事長賞および優秀賞の授与が行われました。
▲優秀賞
受賞者の皆様、誠におめでとうございます!
●シンポジウム企画の趣旨
学習指導要領の改訂や民法改正による18歳成人により、お金に関する学びが注目を集め、特に高等学校では投資に関する教育が話題となっています。一方、現場では戸惑いの声もあるのが現状です。
そこでシンポジウムでは、18歳成人に向けて自立した消費者として身に付けたいお金に関する資質・能力とは何か、それを学校現場でどう実践をしていったらよいのか、本年春に設置が予定されている金融庁 金融経済教育推進機構設立準備室の方も交え、消費者教育と金融経済教育のこれからを多様な関係者とともに考えました。
▲法政大学大学院准教授柿野成美が午後のシンポジウムにむけて趣旨説明を行いました。
▲基調講演「サスティナビリティ時代の金融経済教育」
千葉商科大学教授・金融経済教育推進会議委員
伊藤宏一氏
▲基調講演「学校における消費者教育・金融経済教育」
全国高等学校長協会家庭部会・群馬県立伊勢崎高等学校長
高橋みゆき氏
▲パネルディスカッションの様子
左 横浜国立大学名誉教授 西村隆男氏
右 金融庁金融経済教育推進機構設立準備室室長 桑田尚氏
全国高等学校長協会家庭部会・群馬県立伊勢崎高等学校長
高橋みゆき氏
弁護士 平澤真一氏
~消費者教育と金融教育は関係が深く目的も通じるものであるという認識を深める議論となりました~
▲ワークショップ
~今回のシンポジウムのテーマでもある「学校における消費者教育・金融経済教育のこれから」を絵や図を使って表現することに参加者全員で取り組みました。短時間ですが様々な切り口でこれからの消費者教育・金融教育のつながり、そして連携の必要性が浮かび上がりました。~
消費者教育シンポジウム2024の様子は、機関誌「消費者教育研究」(8月発行予定)で特集します。
また一部プログラムの動画公開(期間限定)を予定!
今しばらくお待ちください!